耐用年数及び保証期間のご案内
機器類の耐用年数及び保証期間等についてまとめています。
故障、トラブル発生時、買い替えの目安などにご利用下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
衛生器具
耐用年数 | 水栓金具類 | 約10年 |
大便器など | 約20年 | |
保証期間 | ウォシュレット | 1年 |
システムバス | 2年 | |
キッチン(本体) 機種によっては延長保証制度あり(費用が若干必要) |
5年 |
ルームエアコン
耐用年数 | 約9~10年くらい |
部品の製造 | 製造終了から7年 |
保証期間 | 1年 |
エコキュート・IHクッキングヒーター
耐用年数 | 約10年 |
部品の製造 | 製造終了から7年 |
保証期間 | 1年 |
太陽光発電システム
パネル | 約20年 |
パワーコンディショナー | 約10年 |
保証期間 | 1年(内部コンデンサーの寿命によります) |
照明器具
電気用品安全法の 技術基準の 電気絶縁材料の限界 |
約40,000時間
実際は、磨耗故障期は約30,000時間 |
水道メーター
耐用年数 | 約8年(正しい計量が出来なくなります) |
浄化槽システム
耐用年数 | 約30年(本体は特別な事がない限り壊れません)
定期清掃を行い、内部部材に問題がなければほぼ永久的に持ちます。 |
保証期間 | 本体10年 ブロア1年 |
給水ポンプ類全般
年1回のメンテナンスを行いながら約10年が目安です。
保証期間 | 1年 |
※水質、運転時間、状況により大きく異なります。
ガス給湯器・石油給湯器類
耐用年数 | 約8~10年 目安は10年(メーカー推奨) |
部品の製造 | 製造終了~10年 |
保証期間 | 1年 |